ブログ

ブログ一覧 208件(3ページ目)

その他のシール製品(ブラダ)

ゴム

本ページは、情報提供を目的としております。 弊社では技術的フォローが困難な製品のため、製品に関するお問い合わせは遠慮いただきますようお願いします。 ダイアフラムに、よく似た性能を持つものを更に説明します。 アキュムレータ […]

防水型蛍光灯の交換におすすめのLED照明とは?

天井(工場・倉庫)工場倉庫LED

蛍光灯とは? 蛍光灯とは、内部に蛍光物質を塗布したガラス管と両端の電極によって構成され、電極間で放電を行うことで発光する照明器具です。 この放電によってランプ内の水銀ガスが蒸発し、紫外線を放出します。この紫外線が蛍光物質 […]

分光分布が示すLED照明と自然光の違い

演色性水銀灯工場無電極ランプLED

可視光とは 虹は多くの方が見たことがあると思います。 多くの方は赤、オレンジ、黄、黄緑、緑、青、紫といった順番に見えるのではないでしょうか?これはヒトの目で見える波長(光)のことで可視光とも言われます。 可視光線に相当す […]

ガスケットとパッキンの違い

バルブフランジポンプ耐薬品性異物混入自動車化学飲料食品発電所工場ノンアスベストオイルシールパッキンガスケットOリングゴム海外規格耐薬性耐熱性DONIT社

シールとは ガスケットとパッキンの違いについて知る前に、「シール」について知る必要があります。   日本産業規格JIS B 0116によるとシールの定義について、下記の記載があります。 流体の漏れまたは外部からの異物の侵 […]

LED照明の特徴・メリット

水銀灯反射無電極ランプLED

水俣条約による水銀灯の製造輸出入廃止や、SDGs、カーボンフリーなどの影響もありLED照明の出荷台数は年々増えています。 照明としての活用はもちろんパソコンやスマホの画面、信号機、伝言掲示板、イルミネーションなど幅広い場 […]

耐薬品性Oリングを検討する際のポイント

フランジ耐薬品性FDA自動車化学NKリングオイルシールパッキンガスケットOリングゴム海外規格耐熱性パーフロUSPclassⅥNES社

「Oリング(オーリング/o-ring)」とはコンパクトサイズで装着が容易なゴムの輪(リング)のことです。 Oリングの種類・サイズは豊富な上に低価格ですが 選択肢が多いので迷ってしまうかもしれません。 Oリングの耐薬品性は […]

パーフロ(FFKM) Oリングの不足・納期問題は、被覆Oリングで代替可!

耐薬品性FDANKリングパッキンOリングゴムUSPclassⅥ

コロナ禍以降、パッキンを取り扱う弊社へ、パーフロの在庫有無に関するお問い合わせをいただくことが急増しました。 お問い合わせいただいたお客様へご事情を伺うと、「パーフロの納期が長期化して入手困難になり困っています。」や「メ […]

水銀灯とマルチハロゲン灯の違い

検査HIDランプ演色性色温度水銀灯工場倉庫メタルハライドランプ無電極ランプLEDナトリウムランプ

水銀灯とマルチハロゲン灯は、発光していない状態だと区別が難しいランプです。発光させると色味が異なりますので区別が可能です。水銀灯もマルチハロゲン灯もHIDランプに分類されるのですが、各種特徴や水俣条約の規制対象か否かも異 […]

Oリング・ガスケット等シール材の表面粗さについて

Oリングゴム

表面粗さとシールの関係 金属の相手面の粗さとシールとの関連について、少し記載します。シールが用いられる場合の相手面(今回は金属に限定します)の表面粗さが時々問題になることがあります。原則として言えることは、コストのことも […]

シールとは?
シール(Oリング、ガスケット、パッキン)の基礎編

オイルシールパッキンガスケットOリングゴム

「シールをよく購入しているけど実際どういったものなの?」 「自社で使用しているシールは用途に合っているの?」 「あまり生活でシールに馴染みがないので、新人へどういうものかどのように伝えたらいいか分からない」 という声をよ […]