取扱いメーカー紹介
仕入れ先は380社を超え、国内メーカーのシール製品は、ほぼ全てが入手可能です 「日本では見つからない」「この厳しい環境で使えるものが欲しい」 産業革命発祥の地イギリス、工業水準が高いスロベニアなど、 現在でも自動車産業、 […]
低圧でもしっかり密封!柔らかいシートガスケット《BA-SOFT》の実力とは?
ガスケット海外規格DONIT社
かつてガスケットとして広く流通していたアスベストガスケットは、その柔軟性と密着性から多くの現場で重宝されていました。しかし、健康リスクから使用が禁止され、現在はノンアスベストガスケットが主流となっています。 アスベスト […]
その他のシール製品(ブラダ)
ゴム
本ページは、情報提供を目的としております。 弊社では技術的フォローが困難な製品のため、製品に関するお問い合わせは遠慮いただきますようお願いします。 ダイアフラムに、よく似た性能を持つものを更に説明します。 アキュムレータ […]
ガスケットとパッキンの違い
バルブフランジポンプ耐薬品性異物混入自動車化学飲料食品発電所工場ノンアスベストオイルシールパッキンガスケットOリングゴム海外規格耐薬性耐熱性DONIT社
シールとは ガスケットとパッキンの違いについて知る前に、「シール」について知る必要があります。 日本産業規格JIS B 0116によるとシールの定義について、下記の記載があります。 流体の漏れまたは外部からの異物の侵 […]
耐薬品性Oリングを検討する際のポイント
フランジ耐薬品性FDA自動車化学NKリングオイルシールパッキンガスケットOリングゴム海外規格耐熱性パーフロUSPclassⅥNES社
「Oリング(オーリング/o-ring)」とはコンパクトサイズで装着が容易なゴムの輪(リング)のことです。 Oリングの種類・サイズは豊富な上に低価格ですが 選択肢が多いので迷ってしまうかもしれません。 Oリングの耐薬品性は […]
パーフロ(FFKM) Oリングの不足・納期問題は、被覆Oリングで代替可!
耐薬品性FDANKリングパッキンOリングゴムUSPclassⅥ
コロナ禍以降、パッキンを取り扱う弊社へ、パーフロの在庫有無に関するお問い合わせをいただくことが急増しました。 お問い合わせいただいたお客様へご事情を伺うと、「パーフロの納期が長期化して入手困難になり困っています。」や「メ […]
Oリング・ガスケット等シール材の表面粗さについて
Oリングゴム
表面粗さとシールの関係 金属の相手面の粗さとシールとの関連について、少し記載します。シールが用いられる場合の相手面(今回は金属に限定します)の表面粗さが時々問題になることがあります。原則として言えることは、コストのことも […]
シールとは?
シール(Oリング、ガスケット、パッキン)の基礎編
オイルシールパッキンガスケットOリングゴム
「シールをよく購入しているけど実際どういったものなの?」 「自社で使用しているシールは用途に合っているの?」 「あまり生活でシールに馴染みがないので、新人へどういうものかどのように伝えたらいいか分からない」 という声をよ […]
新シール概論(3)シールの理論
耐薬品性水素自動車化学パッキンOリングゴム耐熱性
シールの理論 単純にゴムの塊を手で押さえると、押した力に比例してゴムは変形します。 かつゴムの内部では反発力が発生します。このことをOリングで説明します。 以下のように定義され、図1のようにOリングにつぶし代が発生します […]
アスベスト(石綿)のガスケット、まだ使われているのですか??
フランジ自動車化学飲料食品発電所工場ノンアスベストパッキンガスケットゴム海外規格耐熱性DONIT社
お客様から「このガスケットが欲しいんだけど」と、そのものを渡される際、ときどき、こんなことを言われます。 「こんな品番見たことないんだけど・・・」 そういったガスケットは、基本的に数年間、整備がされていなかった機械の中に […]